幸せであればそれでいい

自分の幸せを見つけるためのエビデンスと模索の旅

夏休みですよ masuken さん

masuken さん

絵!
すごいじゃないですか!
初心者とは思えないです!

 


トライって
してみるものですね〜
次回作も楽しみにしていますね!

 


それから
masuken さん
ユニバーサルデザイン
なるほど〜面白いです。


確かに、
「視界の中に掲示物をいっぱい貼らない」って言いますが、
いっぱい貼ってても、
ずっと長い間貼ってると、それが壁の一部みたいになって
全く気にならなくなったりしませんか?

 


そうだなぁ
それはまるで
意識を向けて欲しくてお母さんがトイレに貼った日本地図みたいに(笑)!
「トイレに貼られてたけどテストでは思い出せなかった〜」みたいな!

 


なので
「気が散る」
ということの他に
「慣れ」てしまって掲示の効果がなくなる
っていうのも一方である気がします

 


掲示の時に
レイアウト
貼る量
掲示物の色など
そういうところの工夫と、
masuken さんのおっしゃる
集中力が「戻ってきたときの確認ポイント」
掲示
っていうのがあれば、
掲示物のユニバーサルデザイン問題も見方が変わってきそうですね!

 


あとね
masuken さん
掲示物に
とてもきれいな色の紙に
「あなたたち ひとりひとりが この地球のたからもの」
とか、
「昨日も 今日も すてきな笑顔を ありがとう!明日も 会うのがたのしみです!」
とか
そういうの貼って欲しいな〜って
個人的にはいろんな教室行くたびに思ったりしてます^ - ^!

 

 


さてさて
夏休みに入りましたね、、、

 


子どもたちは嬉しいけれど
親は夏休みこそ大変、、、
ということを痛感中です(苦笑)

 

 


仕事・いつもの家事の他に


・ご飯作り:二回→給食ない分三回へUP
・宿題→兄弟多いとこっちが泣きそうに(T ^ T)
・プールやラジオ体操や塾や夏期登校、習い事のマネージメント
・テレビやゲームやネット時間の調整


などなどなど〜!!

 


なのでね
masuken さん
ブログも夏休みは特に滞りそうです
(言い訳 笑)

 

 


わたしはここ数年でだいぶ上手に
「まいっかー」ができるようになったのですが、それでも時々「がんばっちゃう自分」っていうのがやってきて、自分で自分の首をしめてたりします

 

 


夏休みって家族との距離も近くなるし
家という箱との時間も(今年のわたしは特に)多いので、その分色々なことに「まいっかー」って言えると楽ですよね

 

 


「わたしlabo」部屋の浄化
昨日から本の整理に入りましたよー

 


わたしにとっては
この夏休みは部屋の浄化のための夏休み!
浄化が完了したら
いったい何が待っているのか
楽しみです!

 

でも

全然イメージ通りできなかったとしても

「まいっかー」でいきまーす笑!