幸せであればそれでいい

自分の幸せを見つけるためのエビデンスと模索の旅

普通というときめき(masuken)

f:id:bloghappy2019:20200322120312j:plain

私の職場のボスが、このようなことを言っておりました。

 

「普通」は「ときめき」のある言葉だ、と。

 

 

今回のコロナの対応の中で、休校を余儀なくされたことによって

あらためて「普通であること」「普通でいること」について考えることができました、と。

 

そうですね。今「普通」であることが、どんなに豊かなことかということがわかりますね。

 

 

そういえば、心理学で「吊り橋効果」というのがあります。

高くて怖い吊り橋を一緒にわたると、相手に好意を持ってしまうというもの。

 

つまり、ドキドキする吊り橋を渡ったあと、「普通」の陸地に戻ったら、一緒にいた相手に「ときめき」をもってしまう、ということなのですね。

 

 

「普通」とは、「ときめき」である。

 

 

子どもの才能を伸ばす教育

 

発達障害があっても、東大に入れました。

 

身体障害があっても、パラリンピックに出られました。

 

知的障害があっても、芸術家になれました。

 

 

それはそれですごいけど、みんながすごくなくていいすごくなくていいかもしれません。

 

 

子どもの才能を「普通」に伸ばす、その方が「ときめき」があるのではないかな。